18猫村の立ち回り方

主に普通村との違い、初心者のための動き方について書いていく予定
なおここのセオリーは2013年7月現在のセオリーに基づくため、
時間が経過すると古いセオリーになる可能性がある事に注意。
編集はご自由にどうぞ。

全般

普通村との違い

  • 「死体が2つ出ても銃殺確定ではない。」
    猫又噛みと猫又の反撃による、猫と狼の2死体である可能性がある。
  • 狼は4匹いる。わかめての配役表は間違えているので注意。
  • 初日犠牲者は猫又にならない。~初日に死体が2つあれば銃殺確定。
  • 狼候補をキープすると猫又を噛まれる可能性が高い。狐対策で占い師を残して〜というのは難しいので注意。
  • 死体が3つ出た場合は、猫狼狐の3死体~で確定である。つまり占い師の遺言銃殺の可能性は0。
  • LWにしてしまうと「猫噛み自殺」の可能性がある事に注意。勝機のない(あるいは極めて薄い)狼が、
    猫を噛んで狐を勝たせてしまう可能性がある。狐生存中はできるだけLWにしないように。
  • 4-1で相互占いさせるのはあまり有効ではない。普通村では相互占いにすることによってグレーから見つけるべき人外の数は2となるが、
    猫村ではグレーから3見つける必要があるため、占い数が足りなくなるデメリットのほうが大きい。

村人

普通村との違い

  • 死体が2つ出たからといって銃殺だとはやとちりしないように。
  • 普通村よりも村柱が有効な場面は多い。~占いの真と狐の生存がほぼ確定していて、 グレーを吊るとLWになってしまう可能性がある場合などは柱になろう。 潜伏していた狼を吊ってしまい、そのまま猫を噛まれて狐が勝利すると目も当てられない。

初心者のための動き方

  • 「喋れ。」
  • よろしく
  • よろしく

共有者

普通村との違い

  • 普通村よりも進行が難しく、かつ時間も少ない。進行のパターンをいくつか暗記しておくとよい。
  • 2死体を見て銃殺だと早とちりしないように。死体が2つ出た場合、猫又を出して内訳をスッキリさせるのもよい。
  • 猫と狐(と占い師)が生存している場合は極力LWにしないように気をつける。 狐が生存している状態でLWに猫を噛まれると狐が勝利することになる。
  • 普通の4-1展開では相互占いをさせないほうがよい。
  • 狼が4匹いるぶん、身内切りが起こる可能性が高い。安易に盲信しないこと。

初心者のための動き方

  • 相方が生存している場合、必ず初心者COして~相方に指示を仰いでおこう。相方が噛まれた場合のために、 相方が噛まれたらどうすればよいですか、と聞いておくとよい。 進行が出来ないなら無理せずに猫又に指示をお願いする~とよい。
  • あなたしか指示できる人がいないなら、間違ってもいいから指定をしよう。 指定を間違えて負けても責任はないが、指定せずに負けたらあなたの責任だ。
  • 昼間に自分の力量を村に悟らせてはならない。慣れていない事がバレると狼に都合よく動かされてしまう。

占い師

普通村との違い

  • 狼は4いるため、騙りも含めて3匹と狐を見つけたからといって役職占いに入ったりしないように。
  • 猫又を占うと○が表示されることぐらいは覚えておこう。

初心者のための動き方

  • 初日に占い結果が●なら朝が来たと同時に結果を貼り付ける。
  • 初日に占い結果が○だった場合は死体の数によって行動を変える。

    死体が2つなら銃殺確定。できるだけ早く結果を貼り付ける。

    死体が1つなら10秒ほど様子を見て、ほかに●を出している占い師がいけなければ~貼り付ける。
    出している占いがいれば挨拶をして、翌日今日の結果と明日の結果を貼り付けよう。

  • 三日目以降に出る場合は占い結果は全日分貼り付けよう。

狩人

普通村との違い

  • 護衛先ともう1人が死体になっていた場合、-狼を護衛して狼が猫を噛んだ可能性がある。
    もちろん狐護衛狐銃殺の可能性もあるが、安易に銃殺が起こったと考えないように。
  • 猫又は意外と噛まれる。猫又護衛が重要な場面もあるので猫又護衛も考える。
    具体的には、占い師が噛まれた場合(残った狼が猫又を噛む可能性)、
    LWかつ狐生存になり、LW視点で詰んでいる場合(勝ち目がないので猫又を噛む可能性がある)など。

初心者のための動き方

  • 占い師が生存している場合は占い師を護衛する~のが基本。霊能者を護衛することはあまり好まれない。
  • 三日目以降に指定や●で吊られそうになった場合は狩人COしてよい。
    狩人が吊られた事を隠すより、狼に噛みで一手消費させるほうが重要な場面のほうが多い。

霊能者

普通村との違い

  • 何度でも言うが狼は4いる。占い師視点4人目の狼が見つかっても破綻ではないので注意。
  • 吊られた猫又の結果は○である。どちらかというと霊能を騙る時に重要。

初心者のための動き方

  • 初日に●が出ていた場合以外10〜15秒ほど様子見して初日に出よう。
    また、初日に●が出ていても対抗霊能がいたら出よう。
  • 潜伏するメリットとデメリットを説明しきれないなら潜伏はしない。

猫又

普通村との違い

  • 占い結果は○、霊能結果は○、吊られると猫又に投票していたか否か、役職は何かに関わらず

    完全ランダムで誰かを道連れ。噛まれた場合は噛み操作をした狼を道連れ。

  • 共有が噛まれたのち、指揮役として動く事になる。噛まれるだけが仕事ではない。
  • グレーにいる場合、COすることによって詰ませられる可能性がある。噛まれるだけが仕事ではない。
  • とにかく吊られる事だけは避ける。

初心者のための動き方

  • グレランが苦手で、○ももらえなかった場合は必ず初日に出る。
    猫又が吊られる損害は、村人が吊られる比ではない。噛まれるだけが仕事ではない。
  • 対抗猫又がいたら必ず出る。~噛まれるだけが仕事ではない。
  • 村視点で真の可能性がある占いが自分に●を出したら必ずCOする。
    猫又COすることによって確実にその占い師を破綻させられるため。噛まれるだけが仕事ではない。

人狼

普通村との違い

  • 猫又を噛むと噛んだ狼が道連れにされるため、猫又の可能性がある所を噛む時は潜伏役が噛むのが基本。

    あえて騙り役が噛んで、遺言銃殺に見せる手もあるが、狩人に護衛されていた場合、3死体になった場合などリスクは大きい。
    この戦法を取る場合は、狼を1人猫又騙りに割くことを忘れないように。

  • 猫又をあえて噛む戦略がある。飽和寸前の場合など。覚えておこう。
  • 騙り役がグレー●を出す際、猫又トラップがある事に注意しておく。

初心者のための動き方

  • 慣れていないなら初日の夜に初心者COして指示を仰ごう。騙るのも一手。
  • 指定された場合、まだ猫が出ていないなら猫又COするのがよい。猫が出ている時にCOしても吊られるだけなので注意
  • 猫が出ていないからといってパンダで猫又COしてはならない。あなたが吊られたらあなたがほぼ狼なのがバレてしまい、騙りの信用を大幅に下げてしまうからだ。

狂人

普通村との違い

  • 霊能騙りは普通村以上に嫌われる傾向にある。基本的には占いを騙るとよい。
  • 潜伏する場合は、猫又COに対して対抗猫又COする、といった手もある。

初心者のための動き方

  • 基本的に占いを騙ろう。下手に霊能を騙ると普通村以上に足を引っ張ることが多い。
  • ●を出された場合はチャンス。この場合は猫又COが有効に働く。

妖狐

普通村との違い

  • 勝てない時は勝てないし勝てるときは勝てるのは普通村と同じ。
  • 猫又乗っ取りはあまりオススメしない。狼視点であなたが狐なのはほぼバレるからだ。
  • 指定された場合は素直に狩人COでよい。猫又COしてもそのまま吊られるだけである。

初心者のための動き方

  • 指定されたら狩人CO、吊られそうなら狐CO。これだけで生き延びられる事は多い。

この項目全体へのコメントはこちらでどうぞ。



トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2017-08-16 (水) 06:14:48 (2468d)